拡張アート  MTG 《贖われし者、ライズ/Rhys the Redeemed》
最近まで「あながわれし」とか読んでました。

久々の拡張アート
・・・というかカードに触れる事自体が久々な気がwww

EDHでライズデッキは過去に1度組んだことがあったけど
最近のトークンに勢いがあるのでイニストブロックのカードを
入れつつデッキ自体を作り直すことに。
RtRでもトークンがらみのカードもちらほら見るし。

とりあえず以下イニストから入れたいものメモ
・ガヴォニーの居住区/Gavony Township
絶対強い
・霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk
ETBでフライングトークンは便利だし
登場時のこいつ自体のサイズも大きそう
でも突破力なさげ・・・

・月皇ミケウス/Mikaeus, the Lunarch
全体強化枠

・無形の美徳/Intangible Virtue
ムラカンダの印刻よりは強い気がするから入れ替え

・修復の天使/Restoration Angel
ETBでトークンばら撒く系の人をちらつかせたり
使える場面は多そう。
なおかつ拡張済みだしwww

・高まる献身/Increasing Devotion
トークンデッキですから。

・鎮魂歌の天使/Requiem Angel
サクリ台を入れるつもりなのでどうかなぁと

・聖戦士の進軍/Cathars’ Crusade
全体強化枠

・情け知らずのガラク/Garruk Relentless
除去にもなるぜ。ヘイト高くてすぐ退場させられそうなんで保留

・似通った生命/Parallel Lives
倍倍ゲームwww

・荒れ野の本質/Essence of the Wild
こいつ出す→ライズの2つ目の能力→6/6いっぱい→よりよい品物の種に

・孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth
出たら勝つwwww

・原初のうねり/Primal Surge
パーマネントオンリーに絞って構築してこれ打ってドヤ的なw
不死の霊薬も積ま無ければならないスロットの無駄感がパナイ


なんかイニストだけでも相当あれこれ出来そうww

コメント