検索ワード 5月上半期
検索ワード 5月上半期
検索ワード 5月上半期
2012年5月12日 16:04 ターボフォグ
2012年5月12日 15:08 青赤大潮
2012年5月8日 12:30 ターボフォグ
2012年5月8日 12:14 ターボフォグ
 >>ターボフォグは赤タイタンと狩の達人がきついのでほぼ壊滅的です。
 ゾンビ激動みたいな形
 ↓
 青赤緑 劇的に弱かった
 ↓
 パーマネントタッチは必要 白青緑にシフトだ
 2 聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx

 4 濃霧/Fog
 4 しがみつく霧/Clinging Mists
 4 審判の日/Day of Judgment
 4 マナ漏出/Mana Leak
 4 思案/Ponder
 4 栄華の儀式/Rites of Flourishing
 2 不死の霊薬/Elixir of Immortality
 3 忘却の輪/Oblivion Ring
 1 青の太陽の頂点/Blue Sun’s Zenith
 4 記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept

 4 氷河の城砦/Glacial Fortress
 4 金属海の沿岸/Seachrome Coast
 4 内陸の湾港/Hinterland Harbor
 4 陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove
 4 島
 3 平地
 1 森

 ただの劣化青白コンになってる不思議



2012年5月12日 11:14 シャドーボックス mTG
 >>写真1枚目今使ってるライフカウンター
 切ったり前後考えたりするより
 Chaos Confettiを入手するのが1番難しかった


2012年5月12日 2:06 ソリンキャノン
2012年5月12日 2:06 ソリンキャノン
 >>好きです。
 グリクシスコンとかにピン挿しするとカッコいいと思うよ。


2012年5月12日 0:08 かがり火 デッキ
 >>環境的に高速環境&タフネス少なめなんで
 素で打っても弱い場面が少ないので赤ければ1~2枚突っ込んどけば?


2012年5月11日 23:10 AVR スタン
2012年5月10日 11:14 avr スタン
 >>フォグだの赤黒バーンとか言ってますが
 実際には白赤人間デッキ使ったりしてます。

 4 教区の勇者/Champion of the Parish
 4 宿命の旅人/Doomed Traveler
 2 ミラディンの十字軍/Mirran Crusader
 4 クルーインの打撃者/Kruin Striker
 3 銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin
 3 地獄乗り/Hellrider

 4 町民の結集/Gather the Townsfolk
 4 屋根職人の反乱/Thatcher Revolt
 2 雲隠れ/Cloudshift
 3 霊炎/Geistflame
 2 忘却の輪/Oblivion Ring
 1 高まる献身/Increasing Devotion
 1 天使の運命/Angelic Destiny

 4 断崖の避難所/Clifftop Retreat
 2 魂の洞窟/Cavern of Souls
 2 処刑者の要塞/Slayers’ Stronghold
 9 平地
 6 山

 まともなリストなんで説明不要。
 比較的簡単にブロック構築に組み替えられそうなんで使ってます。


2012年5月10日 3:40 アヴァシン バーン レシピ
2012年5月5日 14:54 アヴァシン 赤黒 スタン
2012年5月4日 19:42 赤黒バーン スタン
 >>製作中 写真2枚目


2012年5月9日 12:44 デーモン MTG デッキ 黒
 >> 好きですデーモン

 4 血の贈与の悪魔/Bloodgift Demon
 4 灰口の悪魔王/Demonlord of Ashmouth
 4 奈落に住まう騙し屋/Treacherous Pit-Dweller
 4 ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph
 2 ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon

 3 心なき召喚/Heartless Summoning
 3 倦怠の宝珠/Torpor Orb
 4 信仰無き物あさり/Faithless Looting
 3 投げ飛ばし/Fling
 4 喉首狙い/Go for the Throat
 1 ソリンの復讐/Sorin’s Vengeance
 1 小悪魔の遊び/Devil’s Play

 4 黒割れの崖/Blackcleave Cliffs
 4 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
 2 魂の洞窟/Cavern of Souls
 9 沼
 4 山


2012年5月7日 17:05 乾杯デーモン mtg
 >>ポーズ以外は最強だと思ってます。

2012年5月6日 21:00 渋面の溶岩使い 拡張アート
 >>過去の日記の英語の他に日本語も拡張しました。
 「渋面」の響きが良いね。日本語って素敵。

2012年5月6日 0:05 拡張アート 削る
 >>写真3枚目
 アートナイフで表面だけ削るんで切れ味重要。
 色乗りがいいので水に薄めたアクリル絵の具を
 塗る→乾かす→塗る→乾かすの繰り返しで少しずつ様子見て
 塗り重ね出来るのがメリット。
 デメリットは塗ったときと乾いたとき削った所と削ってない所で
 色合いが変わるので境界線ごまかすのが面倒。


2012年5月5日 0:22 グレイブディガー 拡張アート
 >>検索ワードに合わせてEDH用に1枚塗ってみようとか思って
 ストレージを探すものの基本セットはそんなに買わない人な上に
 過去にシャドーボックスなんて作っちまったから
 旧絵しかありませんでした><

コメント